ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あむぷん
あむぷん
「三度の飯よりメシが好き」byPMさん

今はレシピや食べ歩き情報のご提供が中心となるかと思いますが、 春に向けて釣りの情報も更新していければと考えてます。

都内在住。近所に美味しい店が沢山あるため狭い部屋から引っ越せない.......
写真は、部屋から撮ったものです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年04月27日

春キャベツときのこのアンチョビパスタ

先週末の昼に食べたものを今頃Upします。

アンチョビで炒めたキャベツは、「キャベツの料理法で一番旨いんじゃねーか?」と思うほど私は好きです。



特にこの季節のキャベツは甘みがあり、アンチョビの独特の匂いと絶妙にマッチする気がします。

【材料】
[必須]
アンチョビフィレorアンチョビソース:フィレなら2枚、ソースなら半回しかけ
豚バラorベーコン:50g程度
パスタ:100g
オリーブオイル:適量
ハーブソルトor塩:適量(市販のアンチョビソースを使う場合は不要)
にんにく;御好きなだけ
キャベツ:1/4個
しめじorしいたけ:しめじなら1/4房、しいたけなら小1,2個

[お好みで]
パプリカ;1/4個
タコ:お好きなだけ
他お好きな野菜


【作り方】
1・鍋にオリーブオイルを多目に敷き、ニンニクの香りを移します。
2・フィレ使用の場合はみじんぎりにし、少し油と共に炒めます。
3・キャベツを、強火でさっと炒め、豚バラときのこを入れ弱~中火でしばらく炒めます。
4・茹でたパスタを投入し、市販アンチョビソースをお使いの場合はこの時点でソースをかけて完成で、フィレをお使いの場合は塩で味を調整して完成です。


【鉄則】
・普通のレシピより、キャベツは多目と思いますので、いじいじ炒めないでさっと火を通して下さい。この時だけ気分は中華料理!!



私は、フィレは殆ど使いません。一回で使い切れないので保存面で不便だからです。小瓶のアンチョビソースを使います。

このパスタは、季節に合わせて色々材料を変えても美味しいですよね。しかも楽。
タコも美味しいですし、この季節なら菜の花もやアスパラも。パプリカは当然いつでもOKですし、彩りを考えて組み合わせたいですね。  

Posted by あむぷん at 02:37Comments(0)レシピ