2011年07月16日
実家周辺色々
まいど
時系列が逆転して恐縮ですが、先日実家に帰ったときの抜け漏れをバラバラにUpします。
構成としては、店を2店と、ハイキングに行った生駒山を。
【Pow-wow】 (王寺・バー)
色ーんなビールを楽しめるお店。場所は.....旧イズミヤ駐車場の向かい、旧モスバーガーの隣です。
私は余りお酒は飲めませんが.....特に印象的だったビールはこれ。
オーラ・ドゥ・スペシャルリザーブ12

なんか軽いウィスキー飲んでるみたい.....これ、うんまい。
他にも珍しいビールが沢山。
【一會】 (広陵・串揚げ)
奈良に居た時は、ソースに漬ける安串揚げじゃなくて一品毎に塩やタレが変わる串揚げをよく食べてました....(お金ないのでおもにランチで。)東京だと最上くらいしかないですが。
上で紹介したバーと同じビルの2階に昔は750円くらいで美味しい串揚げを食べさせてくれる店がありました。これから、串カツを食べる時はここに行こうっと。王寺駅前のリーベルに入っている稲葉はまずいので。
【生駒山】
下駄履きで友人を訪ねたところ、天気が良かったこともあり生駒山へ行くことに。
ハイキングという意識もなく、ぷらーっと......磐船神社のすぐ側に車を泊め、府民の森へ。
(今回は行きませんでしたが、磐船神社も結構面白いとこですよ。)
まー、きついのなんの。当然と言えば当然ですが.....
しかも、行く人来る人全てが私の足元に目が......当然ですわ。
おっちらえっちら歩くこと30分ほど、見晴らしの良いとこへ。

うーん、良いもんです。
つり橋

あー、奈良に帰りたい!
時系列が逆転して恐縮ですが、先日実家に帰ったときの抜け漏れをバラバラにUpします。
構成としては、店を2店と、ハイキングに行った生駒山を。
【Pow-wow】 (王寺・バー)
色ーんなビールを楽しめるお店。場所は.....旧イズミヤ駐車場の向かい、旧モスバーガーの隣です。
私は余りお酒は飲めませんが.....特に印象的だったビールはこれ。
オーラ・ドゥ・スペシャルリザーブ12
なんか軽いウィスキー飲んでるみたい.....これ、うんまい。
他にも珍しいビールが沢山。
【一會】 (広陵・串揚げ)
奈良に居た時は、ソースに漬ける安串揚げじゃなくて一品毎に塩やタレが変わる串揚げをよく食べてました....(お金ないのでおもにランチで。)東京だと最上くらいしかないですが。
上で紹介したバーと同じビルの2階に昔は750円くらいで美味しい串揚げを食べさせてくれる店がありました。これから、串カツを食べる時はここに行こうっと。王寺駅前のリーベルに入っている稲葉はまずいので。
【生駒山】
下駄履きで友人を訪ねたところ、天気が良かったこともあり生駒山へ行くことに。
ハイキングという意識もなく、ぷらーっと......磐船神社のすぐ側に車を泊め、府民の森へ。
(今回は行きませんでしたが、磐船神社も結構面白いとこですよ。)
まー、きついのなんの。当然と言えば当然ですが.....
しかも、行く人来る人全てが私の足元に目が......当然ですわ。
おっちらえっちら歩くこと30分ほど、見晴らしの良いとこへ。
うーん、良いもんです。
つり橋
あー、奈良に帰りたい!
Posted by あむぷん at 11:28│Comments(0)
│食べ歩き
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。