ファイヤーハウス(本郷・ハンバーガー)

あむぷん

2011年12月29日 21:49

まいど

昨日が仕事納めでして、本日は朝からずーーっと大掃除です。
普段はズボラなのですが、一旦やり始めるととことんやらなきゃ気がすまない性分で.....

先週の日曜に廊下のワックスがけ、風呂、トイレ、エアコン、コンロを終わらせ
本日はリビングのワックスがけと作業机周り、台所と冷蔵庫を全て掃除しました。

てなわけで、昼飯はデリバリーです。

ファイヤーハウス(本郷)

うちではデリバリーと言ったらこれを頼みます。
ちなみに、以前に紹介したホットサンドのマッシュルーム+チーズのトッピングはここからのパクリです。

モツァレラマッシュルーム(1200円)

色々な所謂高級バーガーを食べに行きましたが、ここのモツァレラマッシュルームが一番好きです。
(というより、この店ではこのメニューのハンバーガー以外食べるべきではない)
マッシュルームの旨みとスパイシーな肉が良いバランス。

接写


チキン

特に美味しいわけでもない

こういうハンバーガーって、高い高い言われますけど個人的には余り違和感を感じません。
マクドのほうがよっぽど高いと感じます。

というより、ふつーの肉つかってふつーのパン使って当たり前に作ればそれくらいの値段すんじゃね?と思います。

ちょっとポテトが多いので、いつもは細かく切ってラタトゥイユなんかに入れて食べます。
本日は掃除中のため処分しましたが。

さてさて、あむぷんはこれから夜行バスで実家に帰省します。
掃除中の夕日が綺麗だったのでUp


最後に、今回の大掃除で新たな発見があったので記します。
今まではカビキラーとかハイターとかを使いまくって掃除していたのですが......

今更ながら、クレンザーの有用性に気付きました。
シンクのくすみや風呂場の蛇口など、塩素系でとれない汚れがまあ落ちる落ちる。

使ったのはこれ


クレンザーと塩素の組み合わせで大抵の汚れは落ちる気がしてきました....あとは壁紙の汚れだけだな。
だれか知恵を貸してほしい.....

関連記事